• 1948年4月

    創業

    創業者大崎吉松の個人経営としてインターホンの製造に着手し、業務機種を中心に製造、販売する。

  • 1956年12月

    設立

    株式会社に組織を改め、設備を拡充する。

  • 1960年4月

    輸出用インターホンを開発、販売

    従来の国内向け業務用インターホンに加え、新たに輸出用機種を開発、販売を開始する。

  • 1966年3月

    プログラム式自動車運行管理装置を日本国有鉄道様に納入する。

  •    10月

    渋谷区宇田川町に社屋を建て、規模を拡大。

  •    11月

    新型インターホンが中小企業庁優秀商品に選定される。

  • 1967年6月

    通商産業省より輸出貢献企業に認定される。

  • 1971年6月

    ワイヤーハーネスチェッカー(自動車用束線検査機)開発、販売を開始する。

  • 1975年10月

    ワイヤーハーネスチェッカーWP型(オールICによる拡張性を考慮)開発、販売を開始する。

  • 1976年7月

    ホテル用ナイトテーブルコントロールパネルの設計、製造する。

  • 1977年5月

    雷検知器サンダーホンを三菱電線工業(株)様と共同開発し、販売を開始する。

  • 1979年10月

    ホール用インターホン開発、販売を開始する。

  • 1980年1月

    ランプ点灯試験器など、自動車関連電装品の検査器の開発を開始する。

  • 1983年1月

    耐圧検査付ハーネスチェッカーなど電線関連検査器を開発する。

  • 1984年7月

    マイコン制御ワイヤーハーネスチェッカーWKM02型を開発、販売する。

  • 1988年11月

    日本経済新聞社よりベンチャー企業に選定される。

  • 1990年2月

    消防車両の通信制御システムを帝国繊維(株)様と共同開発する。

  • 1991年3月

    ワイヤーハーネスチェッカーの誤り検出に関する実用新案を確立エアバック用ハーネス検査装置を開発、納入する。

  • 1993年2月

    渋谷宇田川町に新社屋を建てる。

  • 1994年3月

    小容量多機能ワイヤーハーネスチェッカーWFA100型を開発、販売を開始する。

  •    10月

    ダム水位伝送表示装置を開発、納入する。

  • 1995年7月

    潮位情報傍受表示装置を開発、納入する。

  • 1995年3月

    大容量多機能ワイヤーハーネスチェッカーWFA500型を開発、販売を開始する。

  •    10月

    導通・瞬断・耐圧検査器WTP型を開発、販売を開始する。

  • 1997年11月

    防衛庁向け緊急電話通報装置を開発、納入する。

  • 1998年7月

    浮標同期型点滅制御装置を開発、納入する。

  • 2000年6月

    ETCゲート用設備監視アダプタを開発、納入する。

  • 2001年3月

    バス運行情報提供システムを開発、納入する。

  • 2003年3月

    空港管制卓通信制御装置を開発、納入する。

  • 2004年12月

    VoIP簡易放送装置を開発、納入する。

  • 2005年1月

    消防署用指令制御切替装置を開発、納入する。

  • 2006年6月

    ETC信号変換装置を開発、納入する。

  • 2007年3月

    関越トンネル防災通信装置を開発、納入する。

  •    3月

    子供見守りシステム実証実験システムを開発、納入する。

  • 2009年7月

    空港管制卓切替制御装置を開発、納入する。

  • 2010年3月

    デバイスDUTYコントローラーを開発、納入する。

  • 2011年6月

    IPバッテリ監視装置を開発、納入する。

  • 2012年11月

    4W-2W変換装置を開発、納入する。

  • 2013年5月

    JEM-LAN変換アダプタを開発、納入する。

  •    5月

    渋谷区渋谷へ移転する。

  • 2014年5月

    イオン交換制御装置のソフトウェアを開発、販売を開始する。